Skip to Main Content
道具函
013 Delta DV ドルチェヴィータ
2024年10月。少し落ち着いた頃、新しい万年筆を買った。芥川賞受賞記念として。万年筆愛好家なら誰で ...
続きを読む
012 Microsoft surface X
ごめん。パソコンを買った。前回、「道具函011のノートパソコン(Lenovo Think PadX2 ...
続きを読む
011 Lenovo Think PadX270
DELLから新しく買い替えたモバイルノートPC。キーボードに定評のあるThinkPad。 買ったのは ...
続きを読む
010 DELL Inspiron 11(3185)ノートパソコン
万年筆と同じく、毎日お世話になってるこの道具。ノートパソコン、まさに愛機。こいつのことを書こう書こう ...
続きを読む
009 PILOT LEGNO895 F
カサ張らず、手帳と創作ノートにサッと書ける、そんな万年筆を探していて、あと木軸な手触りのやつも一本欲 ...
続きを読む
008 Pelikan souveran M400 EF細字研出しcustom
現在のレギュラー万年筆。 Traditional M215から変更になった。 十代の頃から憧れていた ...
続きを読む
007 PARKER IM black GT M
友人の医師から賞のお祝いに頂いた。医師なんて聞くと、スマートな紳士だと思うだろうが、女医だ。 米倉涼 ...
続きを読む
006 Clanpy penco クリップ
クランピーのペンコなのか、ペンコのクランピーなのかは、ちょっとよく分からない。 ネタが尽きた訳ではな ...
続きを読む
005 Olympia タイプライター 西ドイツ製
知り合いの自転車乗りに、欧州の古道具を輸入販売している仲間がいる。 彼に頼んでブリュッセルのアンティ ...
続きを読む
004 PILOT CUSTOM HERITAGE912 PO
主に手帳の記入などに使用。カスタムヘリテイジ。名前が良い。 万年筆の極細字と言えばEF(エクストラフ ...
続きを読む
1
2
›
{title}
New